IHクッキングヒーター
IHとは、内部の金属(磁力線)に電流を流して調理器具自体を発熱させる加熱方式のことです。火を使用しないので、お子様やご高齢の方にも安心してご利用いただけます。また、加熱スピードが早くエネルギーロスも少ないので非常に経済的です。合わせて掃除が非常に簡単なのも特徴の一つと言えるでしょう。ガスコンロのように部品を外して掃除する必要性がないので、安定的な清潔環境を保てます。
エコキュート
エコキュートは給湯器のことです。特徴としては、空気の熱を使って効率よくお湯を沸かすことが出来ます。エネルギーを使う量が少なくて済むため、電気代が非常にお得になるのも特徴です。また、万が一の断水時にも備え付けの非常用水栓からお湯を取り出すことができます。九州では珍しい雪が降った際や地震の時でも安心なのが嬉しいですね。
電気温水器
電気温水器は、その名の通り水を電気の力で温めます。電気温水器の特徴は何といっても、ガスや火を使用しないため一酸化炭素中毒や不完全燃焼といったリスクがありません。地震大国である日本では非常に安全性の高い技術だと言われています。また、熱効率が良いのでお財布にも優しいのが特徴です。耐久年数が過ぎて取り替えが必要な際には、検討されてみて下さい。
浴室暖房
浴室暖房のメリットは何といっても、温度差による血圧変動で起こる「ヒートショック」の防止です。冬場の冷え切ったお風呂に浴室暖房があれば、ヒートショックを防げるだけでなく入浴を快適に過ごすことができます。また、ほとんどの浴室暖房には浴室乾燥機能が付いているため非常にお得な気分にもさせてくれます。衣類を乾燥させる衣類乾燥機能が付いてあるものあるので、目的によって選択されて下さい。
床暖房
床暖房は、床から直接伝わる熱と床から部屋全体に広がる熱の組み合わせを利用して暖めます。ファンヒーターのように高温に熱した空気の流れで暖める暖房機器とは暖め方が違い、部屋の乾燥を抑えることが出来ます。また、埃を舞い上げる心配がないため幼児やアレルギーを持った方にも非常にお勧めです。もちろん電気で全てのエネルギーを賄うため非常に経済的です。